2015.2.27
「中国NEWS」3月号に関口知宏さんのインタビューが掲載されています。すでにご覧になっているかもしれませんが、ご参考までに添付でお送りします。9頁に『「ことづくりの国」日本へ』に関する発言があります。

2015.2.26
「週刊新潮」3月5日号の、特集「爆買い来日!中国人が日本を褒めちぎる美点」 の記事に、日中関係の書籍を出版する日本僑報社編集長として段躍中氏のコメントが掲載されました。

2015.2.25
日中友好新聞一面TOPに「第10回・中国人の日本語作文コンクール」最優秀賞の姚儷瑾さんが、副賞の日本招待で日本中国友好協会本部を表敬訪問。懇談の内容を通して姚さんの作文から反戦平和への思いや、作文コンクールについて詳しく報道されました。

2015.2.24
国際貿易の「人(ひと)」欄に、「第10回・中国人の日本語作文コンクール」最優秀賞を受賞した姚儷瑾さんが取り上げられました。副賞として今月上旬に一週間日本に滞在の記事。中学生の時に見たアニメ「ナルト」に感動したという姚儷瑾さんは、今年4月から半年間、交換留学生として金沢大学に通う予定。
2015.2.24
国際貿易、「近着の図書紹介」に、第10回・中国人の日本語作文コンクールの受賞作品集『お宅と呼ばれても』が紹介されました。本書には3等賞以上の61作品が収録されている。
東京新聞 2015.2.21
第10回・中国人の日本語作文コンクール」最優秀賞に選ばれた、東華大学(上海)の姚儷瑾さんが副賞として来日。初めて日本に来た姚儷瑾さん「街がとても清潔」などと印象を語りました。
2015.2.20
人民日報・日中新聞に「第10回・中国人の日本語作文コンクール」最優秀賞の姚儷瑾さん来日・交流の記事。『テーマ「ACGと日中関係」、豊かな発想が高く評価される』の見出しで、訪日の様子を詳しく報道。

2015.2.20
人民日報・日中新聞、上記の「姚儷瑾さん来日・交流」の記事下に、最優秀賞受賞作の全文が掲載されました。 「御宅(オタク)」と呼ばれても―(第十回中国人の日本語作文コンクール受賞作品集)から…

2015.2.13
人民日報・日中新聞に、『中国のグリーン・ニューディール の著者胡鞍鋼氏の記事。見出しは「著名学者胡鞍鋼氏が訪日、各界と幅広く交流深める」「周近平指導部の戦略紹介」。今回の訪日で胡氏は「『中国のグリーン・ニューディール』のお陰だ」と繰り返し謝意を示した。

2015.2.11
人民中国(2015-2)、段躍中氏の座談会参加の記事が4ページに渡って紹介。テーマは「嫌中憎韓」に加担せず、出版界に自主的な動き-出版界に詳しい関係者に話し合ってもらった。


2015.2.5
日中友好新聞「インフォメーション」に、第13期翻訳学習セミナーのお知らせ。武吉次朗先生の講演ほか。2月14日(土)14:00〜豊島区勤労福祉会館にて。


朝日新聞 2015.2.3
「ひと」欄に、第10回「中国人の日本語作文コンクール」で最優秀賞に選ばれた姚儷瑾さん(上海・東華大学)が来日。さんの紹介と、テーマ『「御宅」(オタク)と呼ばれてもについて、くわしく取り上げられました
2015.2.1
「日本と中国」に、新刊『第十回中国人の日本語作文コンクール受賞作品集』、「御宅(オタク)」と呼ばれても―中国"90後"が語る日本のサブカルと中国人のマナー意識が紹介。
2015.2.1
日中文化交流新聞に、日本僑報社と日中翻訳学院主催の第13期公開セミナーのお知らせ記事。『武吉塾』 主宰の武吉次朗氏が「中国の新語と外来語に見る世相の変遷」と題して講演を行います。

2015.2.1
日中文化交流新聞の、「本・評と紹介」に、『第十回中国人の日本語作文コンクール受賞作品集』、「御宅(オタク)」と呼ばれても―中国"90後"が語る日本のサブカルと中国人のマナー意識が取り上げられました。